トラベラーズノート 2023 ダイアリー レギュラーサイズ 本体 パスポートサイズ 本体 リフィル レギュラーサイズ リフィル パスポートサイズ ペンホルダー ブラスクリップ コットンジッパーケース オーダー名入れ スパイラルリングノート ブラスプロダクト レギュラーアイテム 限定カラー クラフトエンベロップ ファクトリーオリジナル COFFEE TABLE TRIP 2023 NEW チャーム レザーホルダー レザージッパーケース ペーパークロスジッパー オリジナルリフィル ケア用品 スタンプ オーダーネームスタンプ ステーショナリー カード/紙もの Travel Tools Collection マスキングテープ 革小物 革小物名入れ 日用品/アクセサリー バッグ/ポーチ トラベル用品 コットンバッグ コーヒー関連/おやつ レザーハンギングフック 書籍 アロマ(hibi) コラボレーション Baum-kuchen BUTLER VERNER SAILS The Superior Labor TO&FRO よりみちノート Nigel Cabourn オリジナルマスク TOYO STEEL Ko'da style tokyobike ACE HOTEL 北斗星 東京メトロ パンナム リペア/パーツ
東京の街を9つの路線で繋ぐ地下鉄、東京メトロ。 1927年に東洋初の地下鉄路線として、現在の銀座線の一部、浅草駅-上野駅間が開通して以来、東京に住む人たちはもちろん、東京を旅する人たちにとっても、欠かせない乗り物となっています。東京メトロの9つの路線には、それぞれラインカラーが設定されていますが、よく利用する方は、きっとその色を見ると、路線や町のイメージがぼんやり浮かんでくるはずです。 そんな東京メトロとのコラボレーションアイテムを作りました。 東京メトロ9路線のラインカラーと、国会議事堂やハチ公など、その路線をイメージしたモチーフをレイアウトしたマスキングテープやクリアホルダー、かつての路線図や乗車券をイメージしたリフィルノート、さらに開業時の1927年に浅草駅-上野駅を走ったレモンイエローの車体が印象的な、銀座線1000形をモチーフにしたマスキングテープが登場します。東京を旅するための相棒として、また、東京に住む人にとっては、旅するように東京を歩く相棒として、東京メトロとのコラボレーションアイテムでカスタマイズしたトラベラーズノートを手にしてみてはいかがでしょうか。
マスキングテープ 24mm×10m 東京メトロ 銀座線1000形柄 748円 (税込)→こちらは販売終了いたしました 15mm×10m 東京メトロ メトロトリップ 473円 (税込)
1927年に東洋初の地下鉄路線として、現在の銀座線の一部、浅草駅-上野駅間を走った銀座1000形をモチーフにしたデザインと、東京メトロ9路線のラインカラーに国会議事堂やハチ公など、その路線をイメージしたモチーフをレイアウトした2種類のマスキングテープをご用意しました。
クリアホルダー 東京メトロ メトロトリップ 440円 (税込)→こちらは販売終了いたしました トラベラーズノート リフィル 東京メトロ 638円 (税込) トラベラーズノート パスポートサイズ リフィル 東京メトロ 440円 (税込)
クリアホルダーは、東京メトロの9路線のラインカラーとその路線をイメージしたモチーフをレイアウト。トラベラーズノートのレギュラーサイズにあわせたサイズです。チケットなどとともにノートに挟んでお使いください。 リフィルは、かつての地下鉄路線図や乗車券をイメージしてデザインしました。上野、浅草とあわせて、さりげなくトラベラーズファクトリーがある中目黒が登場しています。 東京地下鉄株式会社商品化許諾済
説明付き / 写真のみ
1件~3件 (全3件)